記事詳細ページ

お米の乾燥ともみすり

お米の乾燥ともみすり:画像

こんにちは。銀波です。
先日刈り取ったあきたこまちの乾燥ともみすりをおこないました。

乾燥させておかないと、玄米にカビが発生してきてしまうので、14〜16%の間で調整します。


乾燥させた籾の殻をとるため「もみすり」をおこないます。
もみすりし、殻をとったお米(玄米)を大きさを分ける選別機にかけて、小さいお米等(くず米)を抜きます。
さらに私たちは色彩選別機で、未熟米や、カメムシ等による被害粒を選別しできるだけ良いお米をお客様に
お届けできるようにしています。




きれいなお米に仕上がっていました。今年も良いお米をお客様にお届けできそうで、一安心です。


今はひとめぼれの収穫に入っています。時間との勝負なのでがんばっていきたいと思います。

2013.09.19:[栽培レポート]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
このページの上へ
  • 〒999-0605 山形県西置賜郡飯豊町大字添川2493 TEL:0238-74-2147